髪のダメージによるお悩みは、パサつきや枝毛、絡まりなど人それぞれ。
ではなぜダメージを受けるのか、ダメージの原因を知っていますか?
ダメージの原因は、カラーやパーマだけではありません。
日常生活の中でもダメージは起こるのです。
そこで、日常生活で気を付けるべきことと、ダメージ毛の補修ができるシャンプーについて解説します。
今回は以下の点について紹介します。
- ダメージ毛の原因
- ダメージ毛の原因に合ったシャンプー選び
- ダメージ毛のシャンプーの仕方
ダメージの原因に合ったシャンプーを選び、正しく洗うことでダメージ毛を改善しましょう。
ダメージ毛の原因は…
ダメージ毛には、日常生活から受けるものと、カラーやパーマから受けるものがあります。
日常生活で受けるダメージは、紫外線やブラッシングの摩擦、コテやアイロンなど。
対してケミカルダメージは、カラーやパーマなどの薬剤によるもの。
しっかりとダメージに合ったシャンプー選びが重要なのです。
ヘアカラー・パーマによるケミカルダメージ
街中を見ると半数以上の人がカラーをしています。
明るいカラーをしている人も多く、最近ではブリーチをしている人もよく見かけるようになりました。
明るいカラーほど髪の毛への負担は大きく、特に強いケミカルダメージを受けるのがブリーチです。
またカラーほどではありませんが、パーマでも髪はダメージを受けます。
そういうわけで、カラーやパーマをしている人ほど、日々のケアがとても重要です。
カラーやパーマヘア用のシャンプーがあるように、ケミカルダメージを受けた髪には、補修力のあるシャンプーが効果なのです。
紫外線によるダメージ
紫外線による髪の毛へのダメージは見落としがち。
しかし、髪の毛は紫外線からもダメージを受けるのです。
紫外線はたんぱく質への影響を及ぼします。
たんぱく質の結合が切れたり酸化することによって水分力が低下し、パサつきやごわつき、ツヤがなくなってしまう原因に。
UVミルクやUVシャンプーが市販されているように、髪の紫外線対策は美髪を目指す上で必須なのです。
熱によるダメージ
髪の毛は熱によっても大きなダメージを受けます。
スタイリング必須アイテムとして使用している人も多い、コテやアイロン。
巻き髪やストレートスタイルにする時には欠かせません。
しかしコテやアイロンは熱によって髪の毛の水分を飛ばし、髪の毛を変形させているので、乾燥による枝毛や切れ毛の原因にもなります。
コテやアイロンは毎日使う人も多いので、ダメージ毛にならないよう日々ケアすることが重要です。
摩擦によるダメージ
ブラッシングによる摩擦も、髪の毛には負担になります。
また、髪は濡れるとキューティクルが柔らかくなります。
髪を乾かさず寝てしまうと、摩擦ダメージを受けやすい状態に。
髪の毛が摩擦ダメージを受けると、キューティクルが剥がれてしまいます。
キューティクルが剥がれてしまうと、乾燥して余計にダメージを受けやすくなるのです。
摩擦ダメージを軽減するよう、絡まりをほどいてからブラッシングをしたり、寝るときにナイトキャップなどを使用するとよいでしょう。
ダメージ毛に使いたいシャンプーの選び方!
髪の毛のケアと聞くと、トリートメントを思い浮かべる人も多いでしょう。
しかし、まずシャンプーで汚れを落とさないと、トリートメントやその他ケアの効果を得にくくなります。
そこでシャンプーを選ぶ際も、ダメージ毛に合ったものを意識する必要があります。
ダメージ毛におすすめのシャンプーの選び方を紹介しますので参考にしてくださいね。
低刺激なシャンプー
低刺激のシャンプーは、髪の毛がパサついている人や、ヘアカラーなどによって頭皮が荒れていてなるべく髪の毛に刺激を与えたくない人におすすめです。
アミノ酸系シャンプーは頭皮に優しく、パーマやカラーをしている人におすすめです。
保湿に優れているシャンプー
髪の毛がきしみやパサつきは乾燥が原因です。
保湿成分のあるシャンプーを使うことで髪の毛に水分を与え、指通りも良くなります。
成分表示では、グリセリンが配合されているものがおすすめです。
ベタインが配合されているものは、保湿成分と刺激が少ないのも特徴です。
ダメージを補修する成分が配合されているシャンプー
ダメージを補修する成分は、アルガンオイルやシアバターなど、様々なものがあります。
- カラーやパーマによるダメージ毛…加水分解ケラチン
- きしみによるダメージ毛…カチオン界面活性剤
- キューティクルを補修する成分…18-メチルエイコサン酸
ダメージ毛を補修する成分があると、パーマやカラーなども安心できますよね。
ダメージ毛はシャンプーの方法にも要注意!正しい洗い方
ダメージ毛をケアするには、悩みに合ったシャンプーを選び、正しい使い方を知ることが重要です。
- シャンプー前に優しくブラッシングをして髪の毛の絡まりをなくす
- ぬるま湯で髪の毛を濡らし、ある程度の汚れを落とす
- シャンプーを手の上でしっかりと泡立てる
- 指の腹で頭皮を揉むように洗う
- ぬるま湯で時間をかけてしっかり泡と汚れを落とす
- コンディショナーやトリートメントでケアをする
シャンプー後は、いきなりドライヤーをあてず、タオルドライをしっかりとします。
この時に力を入れすぎると摩擦によるダメージを受けるので、優しくふき取ってくださいね。
刺激の強いシャンプーを使うと、せっかくトリートメントなどでケアしても効果を感じられない場合もあります。
髪や頭皮に刺激をなるべく刺激を与えたくない人は、低刺激なシャンプー。
乾燥が原因でパサつきが気になる場合は、保湿成分に優れているシャンプーを。
悩みに合った成分が配合されたシャンプーを使い、正しい方法で洗うとより効果的です。
まとめ
髪の毛は様々な場面でダメージを受けます。
ダメージを受けないように気を付けた上で、悩みに合ったシャンプーを選ぶことで美髪に近づけます。
サロンで販売するシャンプーは、ドラッグストアなどの市販よりもダメージ毛への補修効果が高いです。
美容師に相談しながらサロン専売品を選べば、成分表示で悩むこともありません。
日々ダメージ毛をケアし、みんなが羨む美髪を目指しましょう。